次回例会例会のご案内
ようやく秋らしい気候となってきましたが、会員の皆様にはご健勝でお過ごしと存じます。
まずJWSの最近の活動についてご報告しますと、10月の3日・4日に長野ワイン旅行を実施しました。
塩尻では五一、井筒ワイナリーで試飲、さすがの老舗で万人受けするハイコスパなワインでした。
眺望抜群のサンサンワイナリーでの昼食後は、幸西ワイナリーで畑を見学後、小さな醸造所前で試飲。
夜は松本市内の伝統あるフレンチレストラン鯛萬でフルコースディナー。特別サービスで、シャンパン、マコンヴィラージュ、ジブリーというブルゴーニュ尽くし!
料理・ワインとも通常の例会と変わらぬクオリティでした。
ご紹介いただいた根岸名誉会長ありがとうございます。
翌日は東御市で世界的に評価の高い椀子ワイナリー、このワインヴァレーを拓いたヴィラデストワイナリーを訪問。さすがの世界水準の品質に感嘆いたしました。会員の皆様にも訪問を強くお勧めします。
しかしながら、この旅のハイライトは、カラリア農場での試飲でした。きれいに整備された畑で、オーナー・協力者の皆さんとグラス片手に語り合ったのは、忘れがたい思い出になりました。
この旅は総じて天候に恵まれ、暑くも寒くもなく、ワインメーカーとの交流もあり、JWSメンバーの底力を見た気がしました。
さて、次回はトゥール・ダルジャンです。今さら言うまでもない世界的な名店、鴨だけでなくすべての料理が高水準です。
ワインは店にお任せになりますが、ここは料理を中心に楽しみたいと思います。
人数限定ですので、お早めの参加予約をお勧めします。
まずJWSの最近の活動についてご報告しますと、10月の3日・4日に長野ワイン旅行を実施しました。
塩尻では五一、井筒ワイナリーで試飲、さすがの老舗で万人受けするハイコスパなワインでした。
眺望抜群のサンサンワイナリーでの昼食後は、幸西ワイナリーで畑を見学後、小さな醸造所前で試飲。
夜は松本市内の伝統あるフレンチレストラン鯛萬でフルコースディナー。特別サービスで、シャンパン、マコンヴィラージュ、ジブリーというブルゴーニュ尽くし!
料理・ワインとも通常の例会と変わらぬクオリティでした。
ご紹介いただいた根岸名誉会長ありがとうございます。
翌日は東御市で世界的に評価の高い椀子ワイナリー、このワインヴァレーを拓いたヴィラデストワイナリーを訪問。さすがの世界水準の品質に感嘆いたしました。会員の皆様にも訪問を強くお勧めします。
しかしながら、この旅のハイライトは、カラリア農場での試飲でした。きれいに整備された畑で、オーナー・協力者の皆さんとグラス片手に語り合ったのは、忘れがたい思い出になりました。
この旅は総じて天候に恵まれ、暑くも寒くもなく、ワインメーカーとの交流もあり、JWSメンバーの底力を見た気がしました。
さて、次回はトゥール・ダルジャンです。今さら言うまでもない世界的な名店、鴨だけでなくすべての料理が高水準です。
ワインは店にお任せになりますが、ここは料理を中心に楽しみたいと思います。
人数限定ですので、お早めの参加予約をお勧めします。
Japan Wine Society会長 田中法昌
- 日時
- 2025年11月27日(木)18:30開催 (受付18:00~)
- 場所
- トゥール ダルジャン
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1
電話:03-3239-3111
最寄り駅:地下鉄半蔵門線・南北線/永田町駅(7番口)下車 徒歩3分
- 地下鉄丸の内線・銀座線/赤坂見附駅(D出口)下車 徒歩3分
- 地下鉄有楽町線/麹町駅(2番口)下車 徒歩6分
- 地下鉄丸ノ内線・南北線/四ツ谷駅下車 徒歩8分
- JR/四ツ谷駅(麹町口)下車 徒歩8分
- ドレスコード
- (レストラン ホームページより)
男性の方はジャケットのご着用をお願い致します。
軽装の場合にはご入店をお断りする事もございます。 - 会 費
- メンバー 39,000円
ビジター 41,000円
※会費は事前にお振込をお願い致します。 - 申込締切日
- 2025年11月19日(水)
※この例会は30名限定です。お早めにお申し込み下さい。

-
- 現在、お料理の詳細は決まっておりません。ご了承ください。
- ・前菜
- ・前菜2
- ・お魚料理
- ・お肉料理
- ・デザート
- ・お茶と小菓子

-
- お料理に合わせてレストランが厳選したワインをいただきます。
- ・シャンパーニュ
- ・白ワイン 1種類
- ・赤ワイン 1種類
※料理等の写真はイメージです。
実際の料理等とは異なります。
- ~事務局からのお願い事項~
- キャンセルは取り消しは例会の4日前までに、メール、お電話にて確実にお願い致します。
例会日の3日前以降のキャンセルは会費をいただいておりますので、ご了承くださいませ。
